節目が近づいてきています
2025/03/27
株式会社 人財経営センター
2025/03/27
3月も終盤になり、新年度が近づいてきました。
企業も学生の皆様も節目を迎える人が多いのではないでしょうか。
社会保険制度でも法改正があり、
特に育児休業の法改正はメディアでも取り上げられている
大きなトピックのひとつですね。
厚生労働省の調査では女性の育児休業取得率は
前回調査から0.9ポイント上昇し、87.6%となりました。
男性はというと前回調査から13.7ポイント上昇し、37.9%となり、
育児休業を取得するという考えが男性にも広がってきたといえそうです。
出産を控えた方が安心していつでも育休を取得できるよう、
休む側、休んでいる間に会社を支える側の双方で、
働き方を見直しておくことが大事な時代になってきているようです。
私自身も子育てをしており、
産後の数か月間、夜泣きする娘にミルクをあげたりしていました。
当時、周りの友人に子育ての話をすると「かわいい盛りだね」と言われましたが、
買い出しや洗濯、自分たちの食事の準備やらで、
毎日が夫婦ともに体力勝負だったと記憶しています。
今後、初めて男性育休を経験する企業も多くなると思います。
育休を取る人が増え、育児の大変さを知る人が増えていくことで、
育休取得に対する考え方も育っていくのではないでしょうか。
(SD)